お祭りを終えて

2010年04月12日





お祭りは楽しい。

でも私にとってそれは、ただ楽しいというだけではなく、
役割を果たした喜びのようなものがある。

そしてお祭りを終えた今、
気が抜けたのか、体調を崩している自分がいる。。




それでは例年通り、お祭りの振り返り。



まず私自身のこと、

大山に乗らせていただいて、4年目。

とはいえ、きちんと約2週間の練習に参加できたのは、
今年が初めてであった。


そして、その練習を通して、
大山の一員として、
少し認めていただけたような感覚があった。
それは素直に嬉しかった。


本番においても、

稚児の足を持つこと、
笛を吹くこと、
お酒を飲むこと(笑)

自分のやるべきことを、とりあえずは最後までやり切ることが出来た。


もちろん、まだまだなのは分かってる。
だから来年は、それぞれの質を上げつつ、役割を積極的に増やしていきたい。

そして自分ならではの強みを活かして、
もっと自分の出来ることを提案していきたいと思う。




逆に唯一悔いが残るとすれば、
同級生「さわやかイレブン」の宴会で、ダウンだったことである。。




次に、お祭り全般を通して、


感じたのは、

「継承」ということである。


いろいろなところで、世代が移り変わっていくのを見た。

大山の稚児も、昨年から3人中2人のメンバーが入れ替わり、
青年においては、私が青年を抜けたばかりの頃に青年に加わった子が「へた落ち」(=青年最終年で抜けていく者)であったり、
またかつて囃子車の稚児だった子(小学生)が、今度はお手伝いとして青年に参加している姿を見たり、

あぁ、こうして牛久保のお祭り(うなごうじ祭)が継承されていくんだということを、

今年はとても強く感じた。


お祭りにおいては、伝統に基づいた決まりごとがある。

その全ては明文化されていない。
そして、そこから外れ好き勝手することは、許されない。



基本的には年代の上の者が、下の者に決まりごとを教え、

「例年通り」、

その決まりごとに従って行っていくことで、

お祭りが継承され、

そして牛久保人としての共同体を作り上げていくのだと、

そう感じた。





【ブログをご覧になっていただいている皆さまへ】

本年も無事祭礼が終了いたしました。

直接、牛久保にお越しいただいた方々、
コメントで、あるいはライブ中継の視聴を通じて、
応援してくださった皆さん、
ブログで取り上げてくださった方、

本当にありがとうございました。


そして改めて。。

大山の皆さん、青年のみんな、
お祭りに関わる牛久保の全ての皆さま、
 
お疲れさまでした。
おめでとうございました。


お祭りを終えて
~結局、今年は1枚も写真を撮りませんでした(3年前の物です)~



【おまけ】
近年の振り返り
2009(平成21)年
2008(平成20)年
2007(平成19)年
2006(平成18)年
  
 
【おまけのおまけ】
お祭りに関する身内の記事です(笑)
リアルクール店長さん
IGリフォームアドバイザー中島さん
吾古屋コーヒーだっくんさん
 



同じカテゴリー(お祭り)の記事画像
うなごうじ祭(牛久保の若葉祭)のポスターができました
他所のお祭り(大木進雄神社のお祭り)
お祭りホームページ
お祭りポスター
MVP
時代
同じカテゴリー(お祭り)の記事
 うなごうじ祭(牛久保の若葉祭)のポスターができました (2014-03-04 11:22)
 他所のお祭り(大木進雄神社のお祭り) (2013-04-15 23:03)
 お祭りホームページ (2013-03-01 22:03)
 お祭りポスター (2013-02-25 22:03)
 MVP (2012-05-27 22:03)

Posted by タイガーあきよし at 21:54 │お祭り
この記事へのコメント
お疲れ様!!
祭りは地域の文化だし魂だと思っています!!
僕も地元手筒花火保存会員として頑張るよ〜p(^-^)q
Posted by えみっと王子 at 2010年04月12日 22:24
お祭りお疲れ様でした(^-^)
うちの町内はその伝統と伝承がめちゃくちゃになってしまっているため、今、ダンナは祭りから抜けてしまいました…
タイガーさんの思いがすごくよく解るし、こういう考えが出来る方がいてくれたらもっと違う形になるのにと、とても歯痒くもあり、情けなくもあり、です(;_;)
Posted by べもんぺんぎん at 2010年04月12日 23:07
本年も無事祭礼が終了しおめでとうございます。晃詳お疲れさま。やっぱ楽しいな。下中最高!!今さっき勘定日待の宴会に顔を出し青年の労いを讃えてきました。みんな一所懸命やったから泣いてたよ。素晴らしい後輩達だな。また来年も俺らでサポートしてやろうな。お疲れさま。
Posted by NAKAJIMA at 2010年04月13日 00:12
 タイガーくん、ご苦労様でした。
 もう4年になるんですね。
 タイガーくんが、入った年に、鳥善の宴会で一緒だったのか
 タイガーくんが入った翌年は、副区長(内若子)、そして去年は年行司(きちえもんくん、タイガーくん。「年行司」の字が違ってるぞ)。あっという間ですね。
 当日は、きちえもんくんに、『牛久保の若葉祭』、1年近く近日刊行になってるけど、いつだすだぁと、久しぶりに、首を絞められました(参照 http://www.joy.hi-ho.ne.jp/atabis/newpage8.htm)。
 まだ推敲途中ですが、きちえもんくんに、PDFのファイルを渡して置きました。現在A5判で650Pほどです。刊行までには、もう少し推敲に時間がかかると思います。

 きちえもんくんが、大木の笹踊の話しをしていましたが、小坂井と上千両も同じ日にやっていました。来週は、上長山(若宮八幡社)と伊奈(若宮八幡社)で笹踊が奉納されます。いずれも明治に入ってから始められたものですが
 あと8月の第一になると思いますが、御馬でも笹踊が奉納され、ここも笹踊の囃子方ではないものの、神幸の道中の両脇の田圃に行列の一団が転がり、泥まみれになります。
Posted by 上おおやま師匠OB at 2010年04月13日 06:39
>玉子さん
その通りだと、私も思いますよー。

お祭りの本質を学び、それ以外の変えてよいところは変え、
後世に伝えていきたいものですね!!
また花火のことの、ブログで教えてくださいね☆
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月13日 14:24
>べもんぺんぎんさん
ブログに見るお祭り好きの旦那さんのことなので、
いろいろな想いがあるでしょうね。

「お祭り」はもちろんのこと、
それを行う地域社会の人間関係とか、
思うようにいかない、複雑な要素があると思いますので。。
 
そういう私も、いろいろありながらも、
今はお祭りに参加させてもらってる感じです。
その中で出来る限りのことをと、考えているのです。
うまく言えずに、すみません。。。
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月13日 14:33
>NAKAJIMAさん
御念に入ります。
そっか、月曜日に顔を出してくれたんだね!!
体調のことや迷いもあり、遠慮してしまいました。。 すみません。

でも青年のみんなの涙の姿を思い浮かべると、
昔の自分たちのことを思い出して、
おんなじように一生懸命やったんだなぁて、
すごく分かります。

これからもずっと続いていけるといいし、
俺らも応援していきたいね!!!
本年も、お疲れ様でした。
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月13日 14:37
>上おおやま師匠OBさん
もう本名でいいのにと若干思ったのですが。。(笑)
本年もおめでとうございました。
そして、いろいろとありがとうございました。

以前から、上おおやま師匠OBさんが調べられてる通り、
さまざまな所で、笹踊りや、寝転がることが、
行われてるんですよねー。
上長山と伊奈は明治時代からなんですね。
これらの地域では、どのような経緯で行われるようになったのでしょう?
そして、この辺りの笹踊りの起源はどこなのでしょう??

自ずと気になるところですが、
そういうことがきっと、執筆中の『牛久保の若葉祭』に書いてあるんでしょうね~(笑)

またきちえもんさんや、他にお祭りのことを調べている方と、
こういうことを共に気軽に話せる機会があればいいなぁと、思います。

知れば知るほど、お祭りが楽しくなると思いますし、
そういうものを意識して共有していかないと、
後の世代には伝わらなくなってしまいますから。。
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月13日 14:52
お疲れさまでした。

私も部外者ながら、あのような形で参加させて頂けたことは光栄でした。

今後は分かりませんが、今年の祭礼が良い思い出になったことは確かです。
Posted by 青蛉返 at 2010年04月13日 20:32
あきよしくん、祭礼に携わった方たち、見学に北方たち。
本年も無事祭礼が終了しおめでとうございます。
上おおやま師匠OBさん。
年行司の件了解です。
失礼しました。
字が間違っているつながりですが、以前Nさんが祭司長の時に見つけたのですが提灯に「祭事長」と書いてありました。
確か祭礼規約に「祭司長」と書いてあったと記憶しているのですが・・・。

大木進雄神社の画像、昨年のですがあきよしくんに送りますよ。
メルアドあったかな?
Posted by 伊東きちえもん at 2010年04月13日 20:33
>青蛉返さん
笙がつないだ縁なんでしょうねー。
ありがたいことだと思います。
 
私も役があり、ご一緒することはできなかったのですが、
その分、また来年の機会を楽しみにしております☆

その前に、ブログ部屋ですかね??(笑)
これからもよろしくお願いします。
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月14日 19:26
>伊東きちえもんさん

だんだんとマニアな話になっているような気がしますが、
「タイガーマニア」なだけに、そこがぞくぞくしますね(笑)

ちなみに、手元にある平成5年複製の「規約」の控えには、
「祭事長」の字が使われています。

大木進雄神社の画像、よろしくお願いします☆
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月14日 19:31
タイガーあきよしくんお祭りお疲れ様でした。色んな事がやってみれて良かったですね。とにかく今年のあなたは[ヒーロー]でした 来年も盛大に頑張りましょう。反省会も有るそうですので、よろしく!
Posted by 下中大山 at 2010年04月16日 07:47
>下中大山さん(笑)
 
そうですね、
本当に言ってみるもんだなぁって、思いました☆
  
それにしても、本文でも書きましたが、
今年初めて、練習からずっと一緒にやれたことが、
何より嬉しかったです。
そして、もっともっと上手になれるように、
これからしていきますね!!
 
次の反省会の時にまたお会いできるのを、
楽しみにしています。
で、私、
「どのくらい、ヒーローでした???」(笑)
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年04月16日 17:53