NHKスペシャル「カラーでよみがえる東京」

2014年10月17日




以前に比べ、テレビをあまり見なくなりました。



それは、

そもそもゆっくりとテレビの前にいる時間がない、ということもあれば、

ネットやスマホなど、今はテレビよりも手軽で面白く感じるものが存在する、こともあるでしょう。



とはいえ、

ルーズヴェルト・ゲーム』にハマったように(笑


「面白いか」「魅力的か」という点で、自分の中で相対的に飛び抜けたコンテンツであれば、


その他の予定を調整してでもテレビの前に座るか、録画をしておくのだと思います。





そして、私がいま、最も気になっているテレビ番組が、


表題の、

NHKスペシャル「カラーでよみがえる東京~不死鳥都市の100年~」です。





NHKスペシャル「カラーでよみがえる東京」
~クリック!~





日本において、テレビのカラー放送が始まったのは、1960(昭和35)年。

カラーテレビが普及し始めたのは、

1964(昭和39)年の東京オリンピックの前頃だと言われます。

※そもそも、白黒のテレビ放送が始まったのも、1953(昭和28)年です。




ですから、それ以前の出来事、

戦後の間もない頃や、戦時中、はたまた戦前のことは、

圧倒的に、モノクロのフィルム映像で触れることが多いです。




もちろん、その頃のフィルム映像が残っているだけでも貴重なのですが、

不思議なものですよね。




ただ白黒というだけで、

無意識的に「過去の、今とは違ったもの」のように捉えてしまうのも、


まだ事実だと思うのです。








ですから、今回の番組の企画で、

その色彩を復元した映像を見られることで、



その「過去の、今とは違ったもの」というパラダイムを外し、


当時の人たちが目にしていただろうものを、


ただそのまま、


楽しんでみたいと思っています。





ね、なんだか気になりますよね(笑)






ちなみに放送は、

今週の19日(日)、夜9時からです。














【おまけ】


先日、こんな写真を見せてもらうことが出来ました。



NHKスペシャル「カラーでよみがえる東京」



















同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
「ひらがなぷろじぇくと」はじまる〔晃詳〕
巨人ファンの私が広島カープのことを、少しだけ書いてみる〔晃詳〕
映画『メッセージ』を見ました〔晃詳〕
「うんこ」と「おなら」を比較する〔晃詳〕
豊橋の汁なし担々麺「すいか」〔晃詳〕
文体というもの〔晃詳〕
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 「ひらがなぷろじぇくと」はじまる〔晃詳〕 (2017-11-05 06:02)
 巨人ファンの私が広島カープのことを、少しだけ書いてみる〔晃詳〕 (2017-10-29 06:02)
 映画『メッセージ』を見ました〔晃詳〕 (2017-10-22 06:02)
 「うんこ」と「おなら」を比較する〔晃詳〕 (2017-10-16 11:58)
 豊橋の汁なし担々麺「すいか」〔晃詳〕 (2017-10-09 11:58)

Posted by タイガーあきよし at 11:58 │ひとりごと皆さまのこと